あれも、これもシェア。持つべきか、持たざるべきか?

 | 

食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋の到来です。色々なところにお出かけして、秋を満喫しましょう!

 

さて、お出かけするには移動手段が必要です。ところがガソリンが高い!先日テレビで、ガソリン価格の高騰にからめてカーシェアの利用が増えていると言っていました。カーシェアでは、あくまでも今のところですが、ガソリン代が利用料に込みなので、ガソリンが高騰してもそれほど影響を感じないそうです。車が生活に欠かせない地域では難しいと思いますが、駐車場代、車検代、保険代、洗車等のメンテ代、そしてガソリン代も必要ないので、確かに都心部では車を持たない方がとても増えているそうです。そんな時代なのでしょうかねぇ。

同時に、今、電動キックボードのシェアサービスがめちゃくちゃ伸びているようです。
そこで最近よく話題になる、電動キックボードのシェアサービスついて掘り下げて見てみました。

 

電動キックボードは、最初は都心のターミナル駅近くに「ポート」と呼ばれる駐輪場のようなものがちょこちょこと設置されはじめ、瞬く間に広がりました。今や、東京のポート設置場所はこんな感じです。

(出典:https://luup.sc/)

すごい密集度合いです。確かにポートがあちこちにあると便利です。驚いたのは、普通の一戸建ての住宅。旗竿地(入り口が狭く、奥に旗のように広がる土地)で、その入口にポートが出来ていたのには驚きました(笑)。

土地活用の一種なのでしょう。最大手のLUUPさんでは、サイトでポート用地の募集もしていました。一気に広がった背景には、道交法の改正があるようです。時速20km以下、16歳以上と条件はありますが、免許なしでも運転できるようになったのが大きいです。ヘルメットも今のところ努力義務です。ただかぶらないのは危険です。折りたたみ式のヘルメットもありますから、必ずかぶりましょう。これは普通の自転車でも同じですよ〜(^_^)。ただし、この規制緩和については電動キックボードの事故が相次いだこともあり、賛否が別れているようです。便利なものには違いないですが、あくまでも安全第一でご利用ください。

車はカーシェア、自転車や電動キックボードもシェア、洋服にもサブスク(月々払い)のシェアリースサービスと、シェアサービス花盛りです。持つべきか、持たざるべきか、悩ましいところですよね〜。

それでは皆さん、秋を楽しんでくださいね〜\(^o^)/