Month: 6月 2025

知っておきたい家相学・風水学! トイレの風水あれこれ② -西にある場合-
0

知っておきたい家相学・風水学! トイレの風水あれこれ② -西にある場合-

今回はトイレに関する風水の小ネタをご紹介します!   水を頻繁に流すトイレは、「気を流す」とも言われ、風水ではよくない場所です。また汚れやすいという点でも、悪い風水になります。   でも昔から「トイレ ...
家づくりのための豆知識!-「木造住宅を立てる前に確認しておきたい7つのポイント」
0

家づくりのための豆知識!-「木造住宅を立てる前に確認しておきたい7つのポイント」

国土交通省の国土技術政策総合研究所というなんともいかめしい名前の機関(笑)が、「木造住宅を立てる前に確認しておきたい7つのポイント」を公表しました。(詳しくは太字の文言で検索してくださいね)   まず1つ目は、 ...
どぉでもいい雑学の時間。-「色を変える不思議な花、アジサイ」
0

どぉでもいい雑学の時間。-「色を変える不思議な花、アジサイ」

6月といえば、やっぱりアジサイ。雨がしとしと降る中、しっとりと咲くアジサイの花は、どこか儚くて美しくて、思わず足を止めて見とれてしまいますよね。   実はこのアジサイ、見た目の美しさだけじゃなく、ちょっと面白い ...
【6月19日開催】産業技術セミナーのお知らせ
0

【6月19日開催】産業技術セミナーのお知らせ

 |  | 
化学物質過敏症(CS)・シックハウス症候群・電磁波過敏症を引き起こさない住宅とは? 今や当たり前になりつつある、LED照明・太陽光パネル・IHコンロ・WI-FI・5Gなどは、皆さんの健康にどんな影響があるのでしょう。 特 ...
茅の輪くぐりで無病息災。残り半年も元気に過ごそう!
0

茅の輪くぐりで無病息災。残り半年も元気に過ごそう!

気がつけばもう6月。季節が移ろうのは早いものですね。   さて、久々に暦ネタです。皆さんは、6月の呼び方をいくつ知っていますか?一般的によく知られているのは「水無月」ですね。カレンダーにも書いてありますから。 ...