いよいよ10月。少し秋らしい気温になってきました。
思い返せばつい先日までは暑い日が続いていましたからね。
確か去年もそうだったと思うのですが、近年は「秋が無い!」(笑)。まだまだ暑いですねぇとか言っていたかと思うといきなり寒くなるんですから、せっかく買った秋物の洋服の出番が少なくて困ってしまいます。
さて、皆さんは流行を捉えるのに参考に見ているものなどありますか?テレビですか?それともYahooニュース?SNS?
特にTikTokなどは流行にとても敏感ですよね。
まぁ、流行にそこまで敏感になる必要もないのですが、人と話をしたりする時にちょっと気の利いた情報を持っていると、一目置いてみてくれることもありますし、なにより会話が弾むのが楽しいですよね。
ネットやSNSだと検索もできるので、目に入って気になった事柄は、その時見ているメディアでそのまますぐに検索することができます。
ところがテレビはオールドメディアと揶揄されて、特に若い世代にはどんどん見られなくなっています。
理由は色々あると思うのですが、テレビは偏った情報しか採り上げないと言われることもあります。
また一方で情報が古いと言われることもあります。
SNSをよくご覧になっている方は気が付かれていると思いますが、テレビはSNSでバズった情報を後追いで集めて流していたりもするので、私の子供もたまにテレビを見ていたかと思うと、「この話題、TikTokでもう見たよ」などと言うこともあります。
昔は情報源で無料なのはテレビ、お金を払ってでも知りたい情報は雑誌というのが相場だったのですが、この20年くらいでガラッと変わってしまいましたね。
なので、色んなメディアをとっかえひっかえ見てしまうのですが、それもなんだか疲れます。
でもこれらのメディアをひとまとめにして、今、世間が何に興味を持っているのかを一発で調べられる方法があります。
それは、Google Trendsです。ネットで検索してみて下さい。
日本だけでなく海外の様々な国別で、今なにがよく検索されているかの情報を知ることができます。
更には、その時間軸の細かさです。一ヶ月単位などと悠長なサイクルではなく、4時間以内、24時間以内、48時間以内、過去7日間と非常に短いサイクルの検索トレンドを表示してくれます。
このGoogle Trends、企業でマーケティングや広報を担当されていて、ブログを書く担当だったり動画制作の担当をされている方は、使わない手はありません。
せっかく書いたブログや作った動画が多くの人に見られるためには、ユーザーの検索に引っかからないといけないわけですが、ありきたりなタイトルをつけてしまうとユーザーの検索ワードになかなかマッチングせず、検索結果に表示されません。
ところが多くの人が検索するトレンドワード、つまりGoogle Trendsの上位に来るワードはそれだけ多くの人が検索しているということ。それに乗っかってトレンドワードをタイトルに含めると、検索結果に表示されやすいのです。
ただ、やはり注意点はあります。いくらトレンドワードだからといって、ブログや動画の内容がそのワードに関連する情報に全く触れていないと騙しになってしまいますので。
話題の生成AIなどもそうですが、便利な機能やアプリは上手に使って色々なことを効率よく楽しんでくださいねー!\(^o^)/