北海道ではあまり見かけない、すくすく美味しいたけのこ

筍

 

 

今回は、北海道ではあまり見かけませんが、春の味覚「たけのこ」についてお話をします。

たけのこが食べられるのは主に中国・日本・韓国などの東アジアが中心です。

欧米では、ラーメンブームの中でメンマが親しまれ始めました。

 

 

 

 

コリコリ美味しいたけのこには、約70もの種類があると言われています。多いですよね!

北海道では「ささのこ」の方がメジャーでしょうか。

 

 

 

 

新鮮で美味しいたけのこの見分け方としては、皮にツヤがあり、切り口がみずみずしいものを選んでくださいね。

 

たけのこは、栄養もとっても豊富!ヘルシーで食物繊維がたっぷり含まれています。この食物繊維は、便秘改善や、コレステロールの吸収を抑えたり、大腸がんの予防にもなります。

また、カリウムも含まれているので、体内の余計なナトリウムを排出し、血圧を下げる働きがあります。

 

 

 

 

春の訪れを告げるだけでなく、たけのこってとても優秀な食べ物ですよね!

だからといって食べすぎは禁物です。たくさん食べすぎてしまうと、胃腸に負担がかかったり、吹き出物が出たり、口内炎が発症する恐れがあるので、ほどほどに食べましょうね!