今年は年賀状をいつもよりちょっと丁寧に書いてみませんか?
今年ももう終わりですね。アッというまの一年。 毎年毎年、一年がとても短く感じるようになってきました。 これって「ジャネーの法則」と言って、主観的に記憶される年月の長さは、 子供にはより長く、大 ...
キッチンの風水<北編>
今回は、キッチンに関する風水の小ネタをご紹介します! キッチンはズバリ、「金運」を司る場所。 いつもきれいにして、色や物などで風水を実践するだけで、あなたの家の金運はかなり安定するはずです。 ...
大工さんの道具箱<計測>
寸法の単位として世界共通で使われているものは「メートル法」ですが、 木造建築の世界では現在も「尺寸法」が通常に使用されています。 また、欧米では「フィート」や「インチ」といった単位も使われていますよね。 & ...
オンラインセミナーのお知らせ
「人」「家」「地球」の健康を未来の子供たちへ 空間空気環境に特化しているWB HOUSEは、 カタログやパンフレットでは理解して頂くには 難しいと思い、オンラインセミナーを月に1日開催いたします。 実験動画 ...
■第5回 地域を超えるWB HOUSE の魅力発信!【ミナガワ建設 皆川正春社長】
WB HOUSE 会員のフォレスト(株)姫路市が、企画しました 【地域を超えるWB HOUSE の魅力発信!】 山形県のミナガワ建設 皆川正春社長も勧めるWBHOUSE! 会員の皆さんが、お客 ...
日本生まれのあのケーキ!
そろそろハロウィンも近づいてきましたね! 北海道のニセコエリアも秋の気配です。 皆さんは「お菓子」といえば何を思い浮かべますか? チョコレートやキャンディ、スナック菓子…と色々ありますがケーキ ...
おうちギャラリーを作りませんか
親も子も忙しい毎日の中で、家族といえども触れ合う時間はどんどん少なくなりますよね。 意識して作らなければ、1週間ほとんどまともな会話がなかった!という事にもなりかねない時代です。 家庭内のコミ ...
■第4回 地域を超えるWB HOUSE の魅力発信!【丸太ん坊 古澤健治社長】
WB HOUSE 会員のフォレスト(株)姫路市が、企画しました 【地域を超えるWB HOUSE の魅力発信!】 北海道後志地方・ニセコエリアのアレルギー専門住宅 丸太ん坊も勧めるWBHOUSE! お客様の1 ...